

今日は休み前という事で、仲間と酒を飲んで帰宅です。しかし300人の方が記事の更新をお待ちですので、恐縮ですが、更新します。・・・で、ネタは考えてません。(汗)こうゆう時こそ、20年のキャリアで、昔話です。
私が新人の頃、上司が釣り好きで、「水曜日は皆で釣りに行こう!」と話があり、「私は興味ありませんので」と断ると2日後に転勤の辞令でした。転勤先でもゴルフを断りましたので浮いた存在になりました。
今、思い出しても後悔はありません。血気盛んな若者が接待上手で気がきくのも気持ち悪くありませんか? 我々は銀行員ではありません。実力の世界で生きる狼です。多少のイジメで潰れる新人なら、どの道、潰されます。
私は毎日深夜まで遊んでいましたので、遅刻回数は社内一。ついに上司が「今、ご出勤ですか?」と笑顔で迎えるようになりました。時計はお昼前(汗)・・・ 社長も私を別格で扱いました。(大物?)
なぜ解雇されなかったか不思議です。成績は人並み以下だったと記憶してます。(当時はハスラー2が上映され、ビリヤードブームになり、若者は朝までビリヤードをしていた時代背景です。そんな新人時代です。)今、お昼出勤したら即クビです。寒い中年です。
私が新人の頃、上司が釣り好きで、「水曜日は皆で釣りに行こう!」と話があり、「私は興味ありませんので」と断ると2日後に転勤の辞令でした。転勤先でもゴルフを断りましたので浮いた存在になりました。
今、思い出しても後悔はありません。血気盛んな若者が接待上手で気がきくのも気持ち悪くありませんか? 我々は銀行員ではありません。実力の世界で生きる狼です。多少のイジメで潰れる新人なら、どの道、潰されます。
私は毎日深夜まで遊んでいましたので、遅刻回数は社内一。ついに上司が「今、ご出勤ですか?」と笑顔で迎えるようになりました。時計はお昼前(汗)・・・ 社長も私を別格で扱いました。(大物?)
なぜ解雇されなかったか不思議です。成績は人並み以下だったと記憶してます。(当時はハスラー2が上映され、ビリヤードブームになり、若者は朝までビリヤードをしていた時代背景です。そんな新人時代です。)今、お昼出勤したら即クビです。寒い中年です。

| ホーム |