ブログ版/不動産業界の歩き方
「不動産業界の歩き方」管理人によるブログ版の業界解説書。不動産仲介業の現状と動向を解説します。不動産業界への就職や転職を目指す方、新人の方、必見の不動産ブログ!

フルコミッションの不動産仲介営業職を募集!
消費者の過信
家探しをしている顧客のほとんどが自分自身の支払い能力を過信しています。売買価格が、高いのか?安いのか?も分からず、月々の返済額だけで判断している人も多いです。25年ローンも35年ローンも実感が無いので簡単に考えているのかな?

家探しをするなら不動産の勉強から始めよう!・・なんて人は本当に少ないです。新築マンションのチラシ広告を見てモデルルームへ行き、頭金は不要・・とか、月々の返済は家賃並み・・なんてセールスされて購入を決断する人が大半だと思います。

新築マンションや新築戸建はキレイです。新築ですから。・・中古と新築のどちらが良いか?・・という無意味な質問には、誰でも新築のほうが良いと答えるはずです。・・問題は、自分自身が、その物件を購入する事に無理がないレベルか?という事です。

昔、知人が私に、「おいしい寿司屋を見つけましたよ。」と言うので、「料金は安いのか?」と聞くと・・「2人で3万くらいっすね。」との事。その知人の月収は20万以下です。しかし、自分の収入レベルより高級志向なのです。無理をしている自覚がないのでしょう。

他人がアレコレ言うのも失礼とは思いますが、自分の収入と支出のバランスくらいは計算できないと身の破滅です。高級感あふれる新築分譲を買う前に、自分は高級な暮らしをするレベルなのか?考えてみる良いですね。ご用心。

大手企業の求人に直接応募するならDODA
copyright © 2005 ブログ版/不動産業界の歩き方 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.