ブログ版/不動産業界の歩き方
「不動産業界の歩き方」管理人によるブログ版の業界解説書。不動産仲介業の現状と動向を解説します。不動産業界への就職や転職を目指す方、新人の方、必見の不動産ブログ!

フルコミッションの不動産仲介営業職を募集!
木造
私は映画が好きで、暇さえあれば映画を見ています。このブログを始めてからは、映画を見る時間も減りましたけどね。・・で、未来を描いた映画やアニメには共通する事があります。

超高層ビルが立ち並ぶシーンは多いのですが、木造2階建の家が描かれているシーンを見た事がありません。おそらくは、『木造2階建』が無くなる設定なのだと思います。

未来を描いた映画だって、人間が未来を予想して描いた作品であり、立派な未来予想です。私は多くの映画で表現されている未来の風景が、そのまま現実になるような気がします。

人間は1ヵ所に集中して暮らしたほうが便利です。人が集まるから商売も成り立ちますし、競合する事によりサービスが向上します。それには超高層ビル、マンションが適しています。

買い物を徒歩5分以内の場所で済ませたいなら、徒歩5分以内の場所に住むしかありません。大勢の人が便利な場所に住む事を望むなら、建物を超高層化するしかありません。

木造2階建は無駄が多いのです。まず空中が無駄・・耐久年数が短い無駄・・そんな無駄を未来の人間が選択するわけがないので、100年後には木造住宅が無くなると思います。

ま、どう思うかは個人の自由という事で・・未来の事など誰にもわかりません。・・ちなみに『スタートレック』は24世紀を描いた映画ですが、『スターウォーズ』は大昔の物語という設定です。

大手企業の求人に直接応募するならDODA
copyright © 2005 ブログ版/不動産業界の歩き方 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.