ブログ版/不動産業界の歩き方
「不動産業界の歩き方」管理人によるブログ版の業界解説書。不動産仲介業の現状と動向を解説します。不動産業界への就職や転職を目指す方、新人の方、必見の不動産ブログ!

フルコミッションの不動産仲介営業職を募集!
忙しい人達
○もうすぐ4月・・新年度です。大手系仲介会社の皆様は忙しくなりますね。営業活動で忙しくなるのなら良い事ですが、残念ながら・・書類作成とそれに伴う会議で忙しくなるんですよね。(笑)

前年度の業績や新年度の目標は部門別・支店別・個人別で申告するわけですが、営業は個人の業績について細かく申告する事になるのでは?前年度の反省分を提出したり、新年度の目標も・・

【年間・半期・四半期・月間】と細かく設定する会社が多く、営業マンは疲れますよね。仲介営業は、明日に出会った客と来月に契約する・・てかんじなので、半年、一年先の数字を細かく申告しろと・・

言われても具体的な材料はなく、苦し紛れで『担当する媒介物件が両手で決まった場合』を想定して仲介手数料を計算・・その数字をベースに、1ヶ月に1物件~2物件づつ成約できたと過程して・・

足し算、掛け算したデタラメな数字を申告するわけです。それを集計して喜んでいる大手系仲介会社の幹部さん達が羨ましいですよ。会社ゴッコしてるだけで高い給料がもらえるんですから。(笑)
本年度、最後のお願い
3月もあと数日です!立ち退き・夜逃げ・解体で発生した所有権放棄の残置物を募集します!既にご紹介いただいた業者様におかれましても、次の現場を紹介いただきたくお願い申し上げます。

東京・千葉・埼玉・神奈川の不動産業者様!建築業者様!『物件内に残置物があるけど、欲しい物があれば持って帰っていいよ!』とお考えの方がいましたら、是非!!私にメールをください。

いろいろな物を無料で引き取ります。残置物の量が減ります!廃棄処分費用の節約になりますよ!早朝・深夜も対応可能です!ゴミ屋敷やゴミ部屋は小物が沢山あるので大歓迎!解体予定の・・

建物も、賃貸物件・相続物件・競売落札物件・任売物件・・の残置物も大歓迎!よろしくお願いします。ご連絡をお待ちしております。

残置物はありませんか?

雑談・世間話57
○キレイゴトや偽善を極端に嫌う私にとって、今の時期は地獄です。映画【オーメン】では、ダミアンは両親に教会へ連れて行かれそうになり発狂しますが、そんな心境です。善と偽善の判別は・・

人それぞれですが・・有名人が商魂たくましく自分の存在をアピールしているように見えます。人を思いやる言葉・・励ましの言葉・・自分にとって苦難では無いのに、〈一緒〉に苦難を乗り越えよう・・

・・みたいな立ち位置・・ほっとけば、サライ(24時間テレビの歌)でも歌いだしそうな雰囲気・・気持ち悪いのでテレビも見れませんよ。キレイゴトに吐き気がします。企業の寄付=善意100%と素直な・・

人は考えますが、私みたいな人間は、税金の減免が前提にあると考えます。税法では寄付金に対して税金を減免してます。どのみち払うお金なので金銭的なメリットはありませんが、税金として・・

払うより、寄付をする選択をしたほうが、人々から賞賛されて人気も上がります。ま、私の感覚は極端とは思います。私を異常者と思われるなら、それでもいいですよ。自分でも自覚してます。(笑)

ま、私も生まれた時から、こんな性格だったわけではありません。不動産仲介の営業を長く続けてきた経験が影響しています。たとえば・・一人暮らしの老人が家を売却した時・・契約の時は・・

本人だけでしたが、お金を受け取る決済の時は娘が来ましたよ。『年老いた父だけでは心配だから・・』とのこと・・父だけでは心配だから?不動産屋に騙されるって意味?実際は不動産の売却で・・

得たお金をもらいたかっただけだ・・と老人は言ってましたよ。別の例では・・子供から住宅の購入資金を援助してくれと頼まれた親が・・それを回避するために、物件を紹介する度に難癖つけて・・

購入を阻止する・・なんて事もありました。案内する度に『焦らなくていい!』とか、『よく考えろ!後悔するぞ!』なんて必死に言ってましたよ。・・そのようなリアルな現場に数百回も立ち会えばね・・

言葉の裏・・行動の裏を読むようになります。不動産営業は心理戦です。成功の原因は深く考えませんが、失敗の原因は深く考えます。読みの甘さが失敗の原因って事が多いのです。ま、ご用心。
雑談・世間話56
○3階建のテナントビルで、1~3階の全てが空室の物件があります。たぶん10年くらい空いてます。そのビルの前を通る度に、(このビルのオーナーさんも大変だろうな・・)と心でつぶやいてます。

○失業して家賃を滞納していた賃借人が再就職できたとのこと・・しかし、給料が安く、収入の半分が家賃で消えるので、携帯電話も解約して、ギリギリの生活をしていると言ってました。大変ですね。

○いわゆる【大手系列の仲介会社】は10月~3月までの業績で夏のボーナスが決まると思います。来月から頑張っても冬のボーナス分です。・・遠いですね。退職を考えている人も多いのでは?

○繁忙期?・・の3月もあと数日です。中旬に地震があってからは契約の話も無く、このまま良い話もなく今月も終わりそうな予感がしてます。今まで長くやってきましたが、今が一番厳しいですよ。

○こんな時期だからこそ、明るい話題を!・・と考えてもみましたが・・無いので、暗い話ばかり書いてみました。引越しシーズンなのに、残置物の話も少ないしね。・・引越し自体も少ないのかな。




大手企業の求人に直接応募するならDODA
copyright © 2005 ブログ版/不動産業界の歩き方 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.