

○私が新人(業界1年目)の頃・・土日の売り出し前の、木・金は、チラシに掲載予定の物件を営業マン全員で下見するパターンでした。クルマ2台か3台で回るのですが、午前中に下見は終わります。・・で、みんなで昼飯を食べる流れとなり・・店は高確率でステーキハウスでした。
ランチタイムのメニューで、サービスステーキセット・・1,000円未満で・・ライスとサラダとスープはお替り自由・・店に着くと、すぐに注文を済ませて、各自、サラダバーへ行くパターン・・ステーキがくる前に、サラダとスープを1杯づつ食べ終わり・・
ステーキがきたら、大盛りライス(2)とサラダ(1)とスープ(1)を食べる・・食事を終えたらデザート(フルーツ・アイスクリーム)を食べる・・それがいつものパターンでした。同業他社の不動産営業マンを見かける事も珍しくはなく、店の駐車場には複数の不動産会社の営業車(社名入り)が並び・・(同業者がたくさん来てるな・・)と思った記憶があります。
その後・・20代で何回か同業他社へ移りましたが、その移った会社でも、みんなでそのステーキ屋へ行き・・30代で大手系へ移っても・・やはり、みんなで、そのステーキ屋へ行きました。40代になってからは、ステーキより、『つけ麺』の頻度が高くなりましたが、ま、流行かな。
とにかく、何処の不動産屋に転職しても、『ステーキ』は人気があると実感しましたよ。ま、回数でいえば、ラーメン屋のほうが多いですが、いずれにしても、味の濃いメニューが人気で、食い放題とか大盛りとか、コッテリ・・ギトギト・・大好きなんですよ。不動産屋に高脂血症や糖尿病の人が多いのも納得できます。
私も40代になる前は、普通のラーメンを注文した事がありません。常に大盛りで、チャーシュー・タマゴ入りで濃い味付けを好みました。しかし、40代のある日・・ラーメン屋で『大盛り』を食べるのがキツクなり・・(俺も年だな・・)と悟りましたよ。(笑)
ま、地方により違いもあると思いますが、ランチタイムにステーキを食べる業種・・不動産営業マンは上位に入ると思います。食後にサボって昼寝する業種でも上位かも。(笑)食べ過ぎると胃がもたれるし、眠くなるしね。(笑) ま、当たっていても、外れていても、どーでもいい話でした。じゃね。
ランチタイムのメニューで、サービスステーキセット・・1,000円未満で・・ライスとサラダとスープはお替り自由・・店に着くと、すぐに注文を済ませて、各自、サラダバーへ行くパターン・・ステーキがくる前に、サラダとスープを1杯づつ食べ終わり・・
ステーキがきたら、大盛りライス(2)とサラダ(1)とスープ(1)を食べる・・食事を終えたらデザート(フルーツ・アイスクリーム)を食べる・・それがいつものパターンでした。同業他社の不動産営業マンを見かける事も珍しくはなく、店の駐車場には複数の不動産会社の営業車(社名入り)が並び・・(同業者がたくさん来てるな・・)と思った記憶があります。
その後・・20代で何回か同業他社へ移りましたが、その移った会社でも、みんなでそのステーキ屋へ行き・・30代で大手系へ移っても・・やはり、みんなで、そのステーキ屋へ行きました。40代になってからは、ステーキより、『つけ麺』の頻度が高くなりましたが、ま、流行かな。
とにかく、何処の不動産屋に転職しても、『ステーキ』は人気があると実感しましたよ。ま、回数でいえば、ラーメン屋のほうが多いですが、いずれにしても、味の濃いメニューが人気で、食い放題とか大盛りとか、コッテリ・・ギトギト・・大好きなんですよ。不動産屋に高脂血症や糖尿病の人が多いのも納得できます。
私も40代になる前は、普通のラーメンを注文した事がありません。常に大盛りで、チャーシュー・タマゴ入りで濃い味付けを好みました。しかし、40代のある日・・ラーメン屋で『大盛り』を食べるのがキツクなり・・(俺も年だな・・)と悟りましたよ。(笑)
ま、地方により違いもあると思いますが、ランチタイムにステーキを食べる業種・・不動産営業マンは上位に入ると思います。食後にサボって昼寝する業種でも上位かも。(笑)食べ過ぎると胃がもたれるし、眠くなるしね。(笑) ま、当たっていても、外れていても、どーでもいい話でした。じゃね。


○私はテレビを見ながら寝る癖があり、この5年くらいは、リビングのソファーで横になり・・ウトウトしながら寝るスタイルですが、あまりにも暑い日は・・窓を開けて書斎の床で寝るのが最も涼しいという結論に至り、書斎の床で寝てます。(笑)
私が夜中に急死するとしたら・・リビングのソファーか、書斎の床が濃厚だな・・なんて事を考えてしまうのは不動産営業だからですね。ま、現在は持ち家なので大家さんに迷惑をかける事はありませんが、先々はどうなるか?・・10年後、20年後の事は誰にもわかりません。
○この暑さで体調を崩している知人(仕事で会うオーナーさんや賃借人)が複数います。夏が終わった頃には、何人か亡くなっていると思います。でも、癌になり、余命宣告されて死に怯えて過ごすよりはマシなのかな。不動産関連の話題とはいえ、孤独死の話ばかり書いている認識もありますが・・
○おっさんになるとね・・人生とか、死とか、そんな事を考える時間が増えるのです。仕事と遊びだけ考えていた20代や30代とはいろいろ違うのです。『夢と希望』のある年代って素晴らしいな・・って、失ってから気がつきます。(笑) ご用心
私が夜中に急死するとしたら・・リビングのソファーか、書斎の床が濃厚だな・・なんて事を考えてしまうのは不動産営業だからですね。ま、現在は持ち家なので大家さんに迷惑をかける事はありませんが、先々はどうなるか?・・10年後、20年後の事は誰にもわかりません。
○この暑さで体調を崩している知人(仕事で会うオーナーさんや賃借人)が複数います。夏が終わった頃には、何人か亡くなっていると思います。でも、癌になり、余命宣告されて死に怯えて過ごすよりはマシなのかな。不動産関連の話題とはいえ、孤独死の話ばかり書いている認識もありますが・・
○おっさんになるとね・・人生とか、死とか、そんな事を考える時間が増えるのです。仕事と遊びだけ考えていた20代や30代とはいろいろ違うのです。『夢と希望』のある年代って素晴らしいな・・って、失ってから気がつきます。(笑) ご用心


○不動産仲介営業マンを長く経験していて、自殺物件を扱ったことが無いという者がいたとしたら・・本当にそうなのか?気がついていないだけなのか?・・のどちらかです。現実的には、気がついていない者が多いんですよ。
媒介契約時に、『ウチは自殺物件でぇ~す!』・・なんていう売主・・いませんよ。多くの場合、『聞かれなかったから、答えなかった。』と言い訳します。売主が悪いのか・・営業マンの落ち度か・・私は営業マンの落ち度と思います。
ま、ここからは個人の主観により異論もあると思いますが・・大金が動く不動産取引です。日常的には正直な人でも・・嘘をつく可能性・・高いですよ。『人を見たら泥棒を思え!』なんて言葉もありますが、それぐらい疑り深く用心すべきと思いますよ。
・・で、人を疑ることに慣れたなら・・私生活で幸せにはなれません。幸せになれる人って・・不幸な事実が見えない人です。相手の嘘や裏切りに気がつかない人・・鈍感である事が幸せの絶対条件・・と私は思うのです。私の考えを間違っていると思う人は幸せになれますよ。でも・・
不動産仲介営業には向いていないと思います。自分が騙されて自分が損をするのは自己責任ですが、不動産仲介営業マンは、自分が騙されることで依頼人や取引関係者に損害を与えてしまうリスクがあるからです。それは最終的に仲介責任となり、自分の責任となります。
○以前ですが、同僚にね、『今回のライバル業者は抜きにかかるよ・・媒介を締結しても、複数の仲介会社に査定依頼した経緯を忘れるべきではない。』と助言したのですが、『そこまで疑るのは心の病気ですよ。』と言われました。・・で、どうなったか?・・フフフ。
○私はそろそろ30年選手ですが・・楽しい思い出は少ないですよ。どちらかというと・・とんでもない事に巻き込まれたり、予想もつかない想定外の展開に驚愕する事も珍しくは無く・・ドラマチックを通り越して、アタマ狂いそうになった事は何回もあります。(笑) でも、退屈な人生よりはマシかな。・・と自分を納得させています。
○さて・・盆休み前に残置物の案件が発生しましたら、よろしくね。
媒介契約時に、『ウチは自殺物件でぇ~す!』・・なんていう売主・・いませんよ。多くの場合、『聞かれなかったから、答えなかった。』と言い訳します。売主が悪いのか・・営業マンの落ち度か・・私は営業マンの落ち度と思います。
ま、ここからは個人の主観により異論もあると思いますが・・大金が動く不動産取引です。日常的には正直な人でも・・嘘をつく可能性・・高いですよ。『人を見たら泥棒を思え!』なんて言葉もありますが、それぐらい疑り深く用心すべきと思いますよ。
・・で、人を疑ることに慣れたなら・・私生活で幸せにはなれません。幸せになれる人って・・不幸な事実が見えない人です。相手の嘘や裏切りに気がつかない人・・鈍感である事が幸せの絶対条件・・と私は思うのです。私の考えを間違っていると思う人は幸せになれますよ。でも・・
不動産仲介営業には向いていないと思います。自分が騙されて自分が損をするのは自己責任ですが、不動産仲介営業マンは、自分が騙されることで依頼人や取引関係者に損害を与えてしまうリスクがあるからです。それは最終的に仲介責任となり、自分の責任となります。
○以前ですが、同僚にね、『今回のライバル業者は抜きにかかるよ・・媒介を締結しても、複数の仲介会社に査定依頼した経緯を忘れるべきではない。』と助言したのですが、『そこまで疑るのは心の病気ですよ。』と言われました。・・で、どうなったか?・・フフフ。
○私はそろそろ30年選手ですが・・楽しい思い出は少ないですよ。どちらかというと・・とんでもない事に巻き込まれたり、予想もつかない想定外の展開に驚愕する事も珍しくは無く・・ドラマチックを通り越して、アタマ狂いそうになった事は何回もあります。(笑) でも、退屈な人生よりはマシかな。・・と自分を納得させています。
○さて・・盆休み前に残置物の案件が発生しましたら、よろしくね。


○猛暑ですね。昨日、今日と、かなり暑かったです。この2日間で、かなりの数の独居老人が孤独死してますよ。年間で最も多い時期かもね。私がフルコミでお世話になっている会社の管理物件でも、この暑さだと、1人か2人は逝ったかも。
ただ、発見されるのは、バラバラなので、明日に発見される人もいれば、1週間先の人や1ヶ月先の人もいる事でしょう。・・で、遺体を見て監察医が、「蒸し暑い時期の傷み具合を考慮して、7月25日か26日くらいだと思います。」・・てなるわけです。
○でも、独居老人は孤独死・・家族と住む老人は家族に看取られて亡くなる・・とは限りませんよ。たとえば、子供夫婦や孫と同居する老人でも、家族は学校や職場へ行くわけで、息子の妻が専業主婦でも、『買物に行ってくるわね。』と外出して独りの時・・トイレで小便をしている最中に意識が無くなり、便器に顔を突っ込んで死ぬかもしれません。
逆に、独居老人でも・・男性で、散歩中に具合が悪くなって倒れそうになり・・通りかかった若い女性が『大丈夫ですか?』と抱きかかえてくれて・・肘が女性の胸に当たった状態で、(おお~っ、Dカップ、いや、それ以上か!・・いい感触だ・・これで心置きなく逝ける・・)と思いつつ亡くなる可能性も、0では無いはずです。
人生最後の瞬間なんて、運次第ですよ。
ただ、発見されるのは、バラバラなので、明日に発見される人もいれば、1週間先の人や1ヶ月先の人もいる事でしょう。・・で、遺体を見て監察医が、「蒸し暑い時期の傷み具合を考慮して、7月25日か26日くらいだと思います。」・・てなるわけです。
○でも、独居老人は孤独死・・家族と住む老人は家族に看取られて亡くなる・・とは限りませんよ。たとえば、子供夫婦や孫と同居する老人でも、家族は学校や職場へ行くわけで、息子の妻が専業主婦でも、『買物に行ってくるわね。』と外出して独りの時・・トイレで小便をしている最中に意識が無くなり、便器に顔を突っ込んで死ぬかもしれません。
逆に、独居老人でも・・男性で、散歩中に具合が悪くなって倒れそうになり・・通りかかった若い女性が『大丈夫ですか?』と抱きかかえてくれて・・肘が女性の胸に当たった状態で、(おお~っ、Dカップ、いや、それ以上か!・・いい感触だ・・これで心置きなく逝ける・・)と思いつつ亡くなる可能性も、0では無いはずです。
人生最後の瞬間なんて、運次第ですよ。
