

〇いわゆる事故物件は相場より安いのが現実です。3割引きとか半値とか言う業者もいます。・・でも、3割とか4割とか半値って・・割合ですよね。たとえば、事故がなかった場合の相場(流通価格)が3,000万円だとして、それが半値なら1500万とか。その場合、3000万円が1500万円になれば、マイナス1500万円となりますが・・
相場が300万円の物件だったらどーするの?半値で150万円?・・自殺物件を150万円引きで買う人・・いない気がします。(笑)ようするに、割合で決めるのって間違いなんですよ。10億の物件が5億になるわけないしね。それなら更地にして売った方が絶対に高く売れます。(笑)
・・で、なにもなくとも激安の地域で事故物件の場合・・そもそも安いのに、そこからどれだけ減額すればいいのか・・都心から離れれば、200万円台で買える古い公団の区分所有(団地)はゴロゴロあります。・・200万円の物件から200万円引いたら0円ですよ。 (笑) 下手したら贈与扱いです。(笑)
関東でそんな物件がありましたらご一報ください。それを買い(もらい?)、夜逃げ専門の賃貸物件にして貸そうかなと思います。(笑) 夜逃げする人がお客だから、「贅沢いうな!ゴラァ!」と言って、敷金0礼金0の家賃2万円くらいで貸す・・てビジネスプランです。・・どうかな?でも、区分所有で管理費と修繕積立金が月15000円で、固定資産税を別に払うと・・赤字か?やっぱ、やめた。(笑)
相場が300万円の物件だったらどーするの?半値で150万円?・・自殺物件を150万円引きで買う人・・いない気がします。(笑)ようするに、割合で決めるのって間違いなんですよ。10億の物件が5億になるわけないしね。それなら更地にして売った方が絶対に高く売れます。(笑)
・・で、なにもなくとも激安の地域で事故物件の場合・・そもそも安いのに、そこからどれだけ減額すればいいのか・・都心から離れれば、200万円台で買える古い公団の区分所有(団地)はゴロゴロあります。・・200万円の物件から200万円引いたら0円ですよ。 (笑) 下手したら贈与扱いです。(笑)
関東でそんな物件がありましたらご一報ください。それを買い(もらい?)、夜逃げ専門の賃貸物件にして貸そうかなと思います。(笑) 夜逃げする人がお客だから、「贅沢いうな!ゴラァ!」と言って、敷金0礼金0の家賃2万円くらいで貸す・・てビジネスプランです。・・どうかな?でも、区分所有で管理費と修繕積立金が月15000円で、固定資産税を別に払うと・・赤字か?やっぱ、やめた。(笑)

| ホーム |