

〇地域差はあるにしても、コロナの件はズルズル引きずってる雰囲気ですね。自粛で引きこもる雰囲気でもないし、用事があれば外出してもいいけど・・不要不急なら出かけないほうがいい・・みたいな中途半端なかんじ。これじゃ稼げないね。
そもそも、ほとんどの不動産取引は不要不急だしね。家探しなんか無理して急ぐ必要ないでしょ。お客さんも断るのカンタンだしね。「まだコロナの件も落ち着かないので・・」とか、「コロナの件が落ち着いてから、あらためて探します」とかね。
ま、コロナなんか関係なく、セールスとか営業の類の仕事は過去の手法が有効ではなくなりつつあるし、人の直接的な対話・面談による積極的な勧誘は年々減り、やがて無くなると思います。昔は一般的でも今は迷惑行為になりつつあるしね。
物を売る仕事は、商品を作り、製造し、宣伝する・・ここまでは今後も変わらないとして、ネット広告等で宣伝をして、その問い合わせ対応から変わると思います。カンタンにいえば、「聞かれた事に答える程度」「いかがですか?購入されますか?」と聞く程度・・
そんなカスタマーセンターの対応程度になると思います。それ以上の行為は「強引」となり、犯罪や賠償の対象となる未来かも。自分が営業の立場だと困った話ですが・・自分が消費者の立場で現状を考えると・・
帰宅してポストを見るとゴミ確定のチラシが投函されていて・・たまの休みに自宅にいると家に電話があり、でると電話セールス・・会社でも、かかってくる電話の一定割合がセールスではないふりをしたセールスの内容・・すべて「迷惑行為」と実感しています。
(はやく法律で禁止すればいいのに・・)て思っているし、20年後くらいにはそうなっていると思いますよ。ま、暴飲暴食の私がその頃まで生きているわけないので、20年後の結果は確認できない予定ですが。(笑)
そもそも、ほとんどの不動産取引は不要不急だしね。家探しなんか無理して急ぐ必要ないでしょ。お客さんも断るのカンタンだしね。「まだコロナの件も落ち着かないので・・」とか、「コロナの件が落ち着いてから、あらためて探します」とかね。
ま、コロナなんか関係なく、セールスとか営業の類の仕事は過去の手法が有効ではなくなりつつあるし、人の直接的な対話・面談による積極的な勧誘は年々減り、やがて無くなると思います。昔は一般的でも今は迷惑行為になりつつあるしね。
物を売る仕事は、商品を作り、製造し、宣伝する・・ここまでは今後も変わらないとして、ネット広告等で宣伝をして、その問い合わせ対応から変わると思います。カンタンにいえば、「聞かれた事に答える程度」「いかがですか?購入されますか?」と聞く程度・・
そんなカスタマーセンターの対応程度になると思います。それ以上の行為は「強引」となり、犯罪や賠償の対象となる未来かも。自分が営業の立場だと困った話ですが・・自分が消費者の立場で現状を考えると・・
帰宅してポストを見るとゴミ確定のチラシが投函されていて・・たまの休みに自宅にいると家に電話があり、でると電話セールス・・会社でも、かかってくる電話の一定割合がセールスではないふりをしたセールスの内容・・すべて「迷惑行為」と実感しています。
(はやく法律で禁止すればいいのに・・)て思っているし、20年後くらいにはそうなっていると思いますよ。ま、暴飲暴食の私がその頃まで生きているわけないので、20年後の結果は確認できない予定ですが。(笑)

| ホーム |